2019/09/29
とのこと。
大人入りの試合は、色々感想はあるものの、
3年生になると大人では叶わなくなっている子供達、、、束の間の楽しみと、認識しております。
◆内容
・友達も参加
・2年生:4人
・1年生:7人
・幼稚園の子:2人
・監督・コーチ:2人
・親コーチ:4人
◆練習:
・ドリブル練習
・リレー
・ダブルタッチリレー
・シュート練習
・1on1
・2on2
・試合形式練習
◆動画
・家で仕事だったのでなし。
◆龍ちん「練習が楽しかった。」の中身
・リレーで2年生で一番早い子から逃げ切った。
・それが認められ2回目は、第一走者としてスタートから友達との一騎打ちが用意され逃げ切った。
・リレーで二勝出来た!
・シュート練習うまく行った。
・ダブルタッチリレーも楽しかった。
・1on1で、高校生一年生(手を抜いてもらった)からボールを奪って勝った。2点も取ったよ。
・2on2も、うまく行った。
過去の記事を見直してみると、今が成長していることに気づけました。
一年に100回(52週x2回)練習して6年と考えると、600回。
(一年365日中100回・・・・位多いですな。)
まだまだ、先は長いけど毎回充実した練習が出来れば嬉しいですね。