2019/09/29
結論:【Page Builder by SiteOrigin】を使おう!
結局できるようになりました。(2017/11/06)
2017年7月2日 ラクダパパ
【Shortcodes by Angie Makes】と、【Page Builder by SiteOrigin】は、一緒に使えないんでしょうか!
【結論】
今は、【Page Builder by SiteOrigin】を利用しつつ。。。。
【Shortcodes by Angie Makes】を使いたい時に、【SiteOrigin Widgets Bundle】を停止して記事を書き、
書き終わったら【SiteOrigin Widgets Bundle】を有効化することにしました。
→2017/06/11使いづらいので、【Page Builder by SiteOrigin】【SiteOrigin Widgets Bundle】を停止
【経緯】
両方を有効にしていると【Page Builder by SiteOrigin】のみ利用可能かもしれません。
◆今は、【Shortcodes by Angie Makes】を使いたい為、
【Page Builder by SiteOrigin】を諦めます。
と、プラグインを停止しようとしたところで、発見!
悪さしているのは【SiteOrigin Widgets Bundle】でした。
◆と思ったら、、、やっぱり【SiteOrigin Widgets Bundle】がないと、
【Page Builder by SiteOrigin】を使えませんでした。。。。
◆そして、回り回って、【Page Builder by SiteOrigin】を使うことに決めました。
◆更に!【Shortcodes by Angie Makes】の選択がビジュアルフォームに表示はされないが、コードは利用可能であることが発覚!
結論に至りました。
*************************************************
下記は【Page Builder by SiteOrigin】にて田んぼのように画像を4枚配置にしてます。
↓
それにしても、画像拡大出来ないなら、使えないな。。。
↓
ということで、拡大の為、4枚から2枚に変更です。
↓
そして、、、【Page Builder by SiteOrigin】を諦めました。
↓
そして復活!
*************************************************
注目!
【Shortcodes by Angie Makes】のアイコンが・・・・
【Shortcodes by Angie Makes】有効中に
↓
【Page Builder by SiteOrigin】も有効にすると、、、、、
注目!
【Shortcodes by Angie Makes】のアイコンがなくなりました!
↓
ここで諦めたのですが、、、発見!
↓
【SiteOrigin Widgets Bundle】を停止すると、、、、、
【Shortcodes by Angie Makes】のアイコンも復活、両方使えそうです。
とりあえず、、、良かった!
↓
やっぱり、、【SiteOrigin Widgets Bundle】がないと、
【Page Builder by SiteOrigin】の機能がほとんど使えず、、、、、
【Shortcodes by Angie Makes】を諦めました。
↓
ということで、【Shortcodes by Angie Makes】のコードをページから削除しようとしたら、コードは生きていることを発見!
↓
結論に至る。
↓
2017/06/11追記
結局一回下記プラグインを停止
Page Builder by SiteOrigin
SiteOrigin Widgets Bundle